
【久喜市】ダイヤセーフ製テンキー式耐火金庫を開錠しました|番号不明・故障も対応
2025年11月07日

【現場の状況と原因】
今回は久喜市のお客様より、
「金庫を開けたいが、所有者が現在入院中で番号が分からない」
とご相談をいただきました。
所有者様は会話が難しい状態で、
中に必要な書類があり どうしても取り出す必要がある とのことでした。
金庫は ダイヤセーフ製のテンキー式耐火金庫。
テンキー故障・番号不明の場合、外部操作では開錠が非常に困難になります。
【今回の作業内容】
お客様から
「今後は金庫自体を使わないので、できる限り費用を抑えたい」
とご希望をいただき、
-
破錠開錠プランをご提案
-
金庫本体は再使用しない前提で 短時間での開錠 を実施
金庫は無事に開錠でき、
必要な書類も問題なく取り出せました。
【作業時間と費用の目安】
作業時間:約60分
※金庫のメーカー・構造・破錠の可否により前後します。
お客様にも大変安心いただけました。
【同じ症状でお困りの方へ】
テンキー式金庫は、
電池切れ・基盤故障・番号不明 などで突然開かなくなることがあります。
-
所有者が入院中
-
相続関係で開けたい
-
番号が分からない
-
長期間開けていない
このような場合でも 状況とご希望に合わせた方法をご案内できます。
迷ったら、写真だけでも大丈夫ですので
お気軽にお問い合わせください。
