【行田市】引戸錠を防犯性の高い鍵へ交換|丁寧な加工で長持ち安心

2025年10月14日

行田市にお住まいのお客様より、
「内側から鍵がかからない」とのご相談をいただきました。
長年ご使用の引戸錠(約30年使用)をお客様ご自身で一度外されたそうですが、
内部で部品が破損しており、バラバラの状態になってしまったとのことでした。

さらに、鍵の抜き差しにも引っかかりがあり、
以前から動きが悪く不調を感じていたそうです。
(ちなみに、鍵の寿命の目安はおよそ10〜20年程度といわれています🔑)

🔧 加工対応で当日中に解決!

現場を確認すると、外側の下穴が小さく、
同じ型番でないとそのまま取り付けできない構造でした。
しかし、すでに鍵が壊れて無施錠状態のままでは危険なため、
その場で扉に合わせた加工対応を行い、
無事当日中に新しい鍵を設置いたしました。

お客様のご希望で、防犯性の高いMIWA製ディンプルキーへ交換。
旧タイプの引戸錠(召し合わせ錠)と比べて操作性が大幅に向上しています。

  • 押し込み不要、45度回すだけで開閉可能

  • 回すと自動で正位置に戻る設計

  • リバーシブルキーで裏表を気にせず使える

  • スペアキーが5本付属で安心

防犯性・使いやすさともにレベルアップし、
お客様にも「使いやすくて安心!」と大変喜んでいただけました😊

古くなった引戸錠は、内部の摩耗やバネの劣化で突然壊れてしまうことがあります。
「鍵が硬い」「引っかかる」と感じた時が交換のサインです。
今回は加工で対応できたため、当日中に安全な状態へ戻すことができました。
ご依頼いただき誠にありがとうございました!