
【加須市】屋根部分修理 板金・貫き板交換工事|劣化による浮き・グラつきを修繕
2025年11月02日
加須市のお客様より、
「風の強い日に屋根からバタバタと音がして板金が浮いてる気がするので見てほしい」とご相談をいただきました。
屋根の上は普段なかなか目視できないため、異音がすると不安になりますよね。
■ 現場の状況
屋根に上がり確認したところ、
棟板金が一部剥がれかけており、固定している釘が抜けている状態でした。
さらに、板金の下地となる貫き板が雨水の影響で腐食しており、
板金をしっかりと固定できず、風で大きな音が鳴ってしまっていました。
■ 今回の施工内容
- エリア:加須市
・作業内容:棟板金・貫き板の部分交換
・交換範囲:約12m
・作業方法:必要な部分をピンポイントで交換
・足場:不要(屋根形状・安全確保の上で実施)
全体工事にしてしまうと費用が大きくなってしまうため、
実際に問題がある場所だけを写真で説明し、必要箇所のみ交換しました。
✅ 「直すべき場所を明確に」
✅ 「不要な工事はしない」
これが当店の考えです。
■ お客様の声
「板金が飛んでしまったら…と心配でしたが、
必要な部分だけ直してもらえて助かりました。
仕上がりも早く、安心して眠れます。」
と、非常に喜んでいただけました😊
■ 訪問系の悪徳業者にご注意ください
近年、
「近くで工事していてお宅の屋根が浮いていますよ」
「今なら無料で点検しますよ」
といった訪問営業トラブルが増えています。
実際に登らせると…
-
問題が無いのに「修理が必要」と言われる
-
目視では見えない死角の部分を板金は一部剝がされたり、瓦は割られる危険性
-
高額な工事を急がされる
こういったケースが0ではありません。
もちろん優良業者様も実際沢山いらっしゃいますので、
〇近隣地域なのか
〇しっかりとしたホームページがあるか
〇固定電話があるか
〇名刺をしっかり渡してくれたか
一度落ち着いて確認することが大切です。
特に 瓦の場合は上の部分を割られると、棟、熨斗、漆喰を一度取り除かないと差し替えが出来ない為、大掛かりな修繕が必要になり高額になります。
当店では 訪問営業は一切行っておりません。
ホームページ・お電話からの「ご依頼いただいたお客様のみ」対応しております。
■ 最後に
屋根は 見えない場所だからこそ、信頼できる業者選びが大切です。
「風の日に音がする」「屋根が浮いている気がする」など、
小さな違和感でもお気軽にご相談ください。
