
【加須市】浴室扉のアクリルガラス交換|割れ・ひび・劣化も即日対応
2025年11月01日

加須市にて、不動産会社様より 浴室扉のアクリルガラス交換 のご依頼をいただきました。
浴室扉は経年により、
-
白く曇ってしまう
-
ひびが入る
-
表面が波打つ
-
掃除しても透明感が戻らない
などの症状がよく見られます。
今回は アクリルパネルを新品へ交換 することで、見た目と安全性の両方を改善しました。
🔧 作業内容
作業時間は 約45分ほど で完了。
扉を外し、アクリル板を新しいものへ交換していきます。
最近は、浴室扉のアクリル板が 接着剤で固定されているタイプ も増えています。
💡 ゴム固定タイプと接着剤タイプの見分け方
固定方法 見分け方 特徴
ゴム(パッキン)固定 サッシとアクリルの間にゴムがある 部分交換がしやすい / 修理可能
接着剤固定 ゴムが無く、密着している 部分交換が困難 / 扉ごと交換を提案されやすい
接着剤固定タイプは部分修理が難しく、他社では「扉ごと交換」と言われるケースが多い です。
しかし、当社では 接着タイプでもアクリルのみ交換が可能 ですので、
「扉丸ごとは高い…」という方もご安心ください。
😊 お客様(不動産会社様)より
「扉まるごと交換せずに直せて助かった」
「入居者さんにもすぐ対応できて良かった」
と喜んでいただけました。
✅ まとめ
-
浴室扉はアクリルパネルが劣化しやすい
-
固定方法により修理方法が異なる
-
他社で断られた接着剤タイプも交換対応可能
お風呂の扉が白く汚れている・割れた・ガタつくなど、
お困りの際はお気軽にご相談ください。
加須市・久喜市・羽生市・古河市周辺 出張対応🚐
